テフロン(フッ素樹脂)加工の特性を生かした非粘着性、低摩擦性(すべり性)、耐食、耐薬品性への応用例を紹介いたします。
フッ素樹脂分野別使用状況
半導体
半導体を製造する装置に使用される部品に使われます。薬品にさらされるところの部品に多く使用されます。
自動車
自動変速機・パワーステアリング機構の油圧シール用リング・アクセルケーブル・トレンクオープナーのケーブルとして使用される。
化学工業
ガスケット・パッキン等のシール材・配管材料・タンク・ポンプ・流量計等のライニング品で使用される。
産業機械
摺動部品としての用途が多い。ベアリングパッドとしてビルの鉄骨が温度差で1膨張収縮 するのを吸収するためにも使用される。
土木・建築
橋梁、海洋構造物などの重防食工事、タンク、鉄塔など耐候性上塗り塗料や保護コーティング材として使用される。
電気・電子
各種エレクトロニクス製品に被覆ケーブルなど色んな形で使用されている。
家電・一般
家電製品やOA機器のトナーを焼きつけるローラへの応用や、各種事務機器の摺動部 品などに使用されている。
テフロン加工の特性を生かした応用例
非粘着性の応用
1.食品工業向け用途
ホッパー、フライパン、バットなど
2.プラスチック、ゴム工業向け用途
ゴム手袋、発泡スチロール成形用金型
プラスチック成形用金型
低摩擦性(すべり性)の応用
1.各種ブランジャー、ロール
2.自動販売機部品
耐食、耐薬品性の応用
1.パイプ類
L管、T管
2.槽類
反応缶、中和槽、タンク
3.棒類
攪拌棒、保護管
4.その他
ピンセット